るろうに剣心の追憶編(OVA)を購入しようと思っています。
そこで質問なのですが、これには通常版と特別版があると聞きました。
いったいどこがどう違うのでしょうか。
また、買うとしたらどちらがおすすめですか?
|||
まずは下の方が間違っているので訂正します
追憶編でも追加カットはあります
最後の部分で10秒ぐらいのシーンなので見逃しそうですが一部シーンが追加されています
そして違いとしては他の方が書いているとおり、基本的に1話ごと4話で構成されているの通常版と、1つのお話にまとめてある特別版となっています
お値段的には特別版の方がお得ですがクオリティ的には通常版をお勧めします
なぜなら特別版は4話の別々のお話を1つにまとめたために演出や音楽の入れ方が通常版と変わっています
そして2つを比べると通常版の方が評価が高いからです
(EDがあるために最後への盛り上がりの演出などが通常版のほうが良くできてます)
さっき特別版は通常版にないシーンが10秒ほどたされているとかきましたが、個人的にはなかった方が音楽との盛り上がりの相性が良かったです
(ぶちゃけあってもなくてもたいして困らないシーンだと思うので)
見比べるのが一番良いのですが・・・・・より良いものを買いたいのであれば通常版の4話独立した方を選んだほうが良いと思います
|||
通常編は第1幕「斬る男」 第2幕「迷い猫」 第3幕「宵里山」 第4幕「十字傷」 と、一つの物語が、四つに分けられています。この四つのDVDがそろい、最初から最後まで見ることができます。
特別版は、上の四つのDVD(一幕から四幕)がまとまって、一つのDVDになっています。この特別版は上のように四つDVDを買わなくても、特別版一つで最初から最後まで見ることができます。
私としては、内容は特別版でも通常版でもあまり内容は変わらないので、(特別版の方が追加カットがある)特別版の方の方をお勧めします。
(特別版の方が1万円以上お得ですしね。)
|||
特別編には追加カットが含まれています。
1.一話ごとの単品(通常版)
2.四話まとめた特別編
3.特別編のBOX
などがあります。
新品で購入するなら価格的には2がお得と思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿