2012年3月28日水曜日

武装錬金について

武装錬金について

「武装錬金」って「るろうに剣心」を書いてた和月さんの作品ですよね?

面白いんでしょうか?

るろうに剣心は面白かったんですが。

あ、ちなみに漫画のほうです・・・


|||



面白かった…のですが。

既にこの頃から週刊少年ジャンプの読者層とは微妙に作風がかみ合わなくなっていた(たぶんもっとダークで大人っぽいストーリーにしたかったのではないでしょうか)ようで、常に打ち切られないように打ち切られないようにと進行していた影響で、話が駆け足というか、ひとつひとつのエピソードが少々物足りないです。次々に新しい設定や新しい展開を出していかないとすぐに人気アンケートの順位が落ちちゃったらしいです。

キャラクターは皆個性的かつ魅力的で、誰か一人はグッと来るキャラがいると思いますよ。



|||



一つの作品としてみれば面白いんですが、

「和月さんらしさ」があまり出しきれていない感じがします。



個人的にはるろうに剣心の「北海道編」を是非描いていただきたい。


|||



そこそこ面白かったです。特にキャラが。

ただどうしてもるろ剣と比較してしまうので・・・単行本は買わなかったですね。



今スクエアで連載してるエンバーミングも微妙な感じです・・・


|||



るろうに剣心を書かれていたかたと同じ人ですよ。

武装連金の話でしたね

簡単に言うと人間を食べるホモンクルスを

錬金術で作られた武器の核鉄を使って戦う話です

核鉄にはいろいろな種類があり、話の展開も読みやすくて面白いと思いますよ





あ、ちなみに自分はアニメのほうが好きですww


|||



同じ作家さんですよ

絵を見れば大体分かると思いますが・・・

話は、それなりに面白かったです

アニメのほうも面白かったですよ


|||



まぁまぁでしょうか?

るろうに剣心は非常に面白かったですね。

(私は剣心は少年マンガ一のやさ男だと思ってます・・・ステキです)

それに比べたらインパクトは弱いですし、絵は確かにキレイになってたんですけどなんかちょっと描き慣れた感じ、で面白みが薄れたと言うか迫力が薄れたと言うか?

剣心はいつか大人買いしようと思ってるけど、武装は思わないです。

剣心が凄すぎるんですよ。比べちゃイケナイですね。。。

読んで損ではないですよ。


|||



面白い、面白くないの2択でしたら「面白い」と言っていいでしょう。



少年漫画らしく、すごく「燃える」漫画です。 個人的にはブリーチやNARUTOより面白いと思っています。


|||



個人的には面白かったし、好きだったんですが、打ち切りだったみたいですね。

アンケートの順位は良くなかったようです。それほど不人気だったわけでも無いようですが……。

0 件のコメント:

コメントを投稿