2012年3月28日水曜日

るろうに剣心の映画っていったい何分の映画になるんでしょうかね?

るろうに剣心の映画っていったい何分の映画になるんでしょうかね?

ヤフーニュースで見ると、江口が斎藤一、香川が武田観柳、吉川が刃衛と漫画では同時に出てきたことのない3人が出てきます。



刃衛は漫画1冊分で収まるけど、武田なんて2冊分あったし、斎藤なんて出したら・・・。映画じゃとても収まりきらないとおもいませんか?



しかも斎藤が現れたのは剣心が刃衛や観柳邸での戦いを調査しての結果という設定だったような。

もはやキャストが発表された時点で設定が狂いまくってることが判明してしまったような。


|||



確かに蒼紫のキャスト発表がこの時点で無いのが不自然ですね。観柳についても、なんかただの悪役ではないみたいな発言があるし。観柳はるろうに剣心の中で数少ないただの悪役だと思うのですが?このままだとどうもシナリオの大幅な改変がされてしまう様な気がしてなりません。蒼紫が省かれたり、斉藤編がどっかに混ぜられたら最悪ですね。

私の予想と言うか希望ですが、刃衛までで一本、蒼紫、斉藤までで一本にしてほしいですね。その後やるなら京都編で前後編で二本、追憶編で一本、人誅編で一本。これで全部で六本と、スターウォーズなみになります。話を詰め込まれるぐらいなら、このくらいのほうが良いです。



|||



観柳が出てくるのに蒼紫のキャストが出ていないのが不自然。

蒼紫って斎藤とキャラ的には同格の位置だと思うのですが。



エピソード詰め込みすぎなんじゃあないかなぁ???



先が思いやられます。。。


|||



ハリウッド版DBみたく

悲惨なコトになりそうですね。



なんで今更るろ剣を実写化するのか

意味分からない。

どうせ実写化するなら

「戦国の三日月」

とかだったらバラッドみたいに

そこそこいい作品に仕上がると思うんですが。

ま、相当なるろ剣ファンじゃないと観に行かないですかね?



黒傘編ぐらいが丁度良いかな?

キリがいいし続編匂わせるカンジでいける。

とか思ってたけど、

阿片さらに斎藤までいくと

三時間やったとしても収拾つきそうにないですね。

雷十太がスルーされてますしw

結構好きなんだけどな、あの辺。

雷十太スルーすると

斎藤のあの台詞も聞けないですしw



いや、あまり過度な期待はせずに

生温かい目で見守ってます。



あくまで個人的な意見ですのであしからず。


|||



一分で発狂できるレベル。それでも長いくらい


|||



あはは、確かにちょっと無理がありますよね~

実写ってそんなもんですけど。



高荷めぐみは、木村多恵とかのがよかったな~

佐乃は、市原隼人とか如何?

斎藤一は松田龍平なんてどうかと友人と話題になってました。

0 件のコメント:

コメントを投稿