2012年3月23日金曜日

るろうに剣心の実写化について

るろうに剣心の実写化について

これらどう思いますか?

役者がどうも私的に好ましくないです。

相良さのすけや、ほかはだれのキャストなんでしょうか?

あまりにも原作を、馬鹿にしているようであれば、やらないでほしいですが・・・・


|||



そうですね、私も原作ファンなのでアニメのオリジナル部分も嫌でした。

原作のエピソードもちょこっと替えたりしてね・・・



でも実写ほど嫌な物は無いですよ。

良くこうやって嫌がる原作ファンの声は多数聞くのですが何故漫画の実写が無くならないのか。

どこに需要があるのか、全くの謎です。



余程オリジナルの話を考える事の出来ない人達が映画やドラマを作っているのだろうか・・・・



左之は青木崇高、薫は武井咲、恵は蒼井優、弥彦は田中偉登

刃衛は吉川晃司、斉藤一は江口洋介(はぁ)、観柳は香川照之だって・・・って検索すれば出てくるね。



|||



俺も実写反対です



それに

かおるの武井咲は絶対あり得ない

顔があってないなあ

でも一番反対ってゆうか

いやなのは

アニメのオリジナルのところですね

本当に意味がわからない。


|||



最近 実写版が多いですね

漫画は読者一人一人にイメージする声があります

アニメ化でも声優の選定でガッカリする事があるのに実写版なんて最悪です

演技の出来ないアイドルに実写されても

楽しめ無いし 原型を無視(表現出来ないだけだろうけど…) した構成でガッカリするだけ

怒りしか湧いてこない(≧ヘ≦)



最近のテレビマンのレベル低下の弊害なんだろうけど…



ハッキリ言って誰がやっても同じ

まぁ オイラは見ない

腹立つだけだから


|||



漫画は漫画で終わって欲しい

なんならアニメでさえ違和感覚えるもん

0 件のコメント:

コメントを投稿